planeライブ動画
YouTube見てたら知らないうちに動画が増えてたので。2本目の動画がより良いです。ほっこりと胸に染みいるものがあります。
地道な活動を積み重ね、バンドとして円熟味を増しています。ベースの木田君、本当に上手くなりましたね。広島にまた来てくれないかなぁ。
2012年、始まる。
というわけで、新年あけましておめでとございます。
今年はEテレ2355で年が明けました。モヤモヤした感じで一年の終わりを迎えましたが、良い感じに肩の力が抜けました。
そして、今年一年を占う『たなくじ』!
こんなん出ました。今年の願いは『家族の健康』なんですが、ぎりぎりですか。そうですか…。みんなの『たなくじ』はいかがでしたでしょうか?
福は自力で呼び込みましょう。頑張れ、みんな!!
3曲目 GAO『サヨナラ』
最近テレビ業界も今の音楽業界に見切りをつけたのか、懐メロJ-POP路線にシフトしているらしい。松坂世代の私にとって懐メロと呼べるのは1980年代後半〜2000年あたり。振り返れば、J-POP的にはとても良い時代だったように思う。
今年の明けあたりからYouTubeで目ぼしい懐メロを漁って、ドライブ用のCDを2枚作った。その中から一曲。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=37132
当時の私には歌詞の意味などわかるはずもない。それでも今、時を経ても名曲は変わらぬ輝きを放つものだなぁと、ありきたりながら思う。メロディも歌詞も、イントロから紡がれる優しいギターの響きも、染みいるような物悲しさと温かみをもっている。
toss the feathers
心躍る。